「スタサプ世界史のテキストっていくらかかる?内容がしりたい」
こういったお声に答えたい。
私はスタサプ世界史で、歴検3級90点→共テ88点→歴検2級96点をとりました!
「購入前に知っておきたい」スタディサプリ世界史テキストの特徴
- 1冊1320円(送料・税込)
- テキスト代は月会費とは別
- テキストはスタンダードのみ、他は問題集や人物資料
- 授業進度どおりで学習しやすい
スタンダード世界史テキスト
- 箇条書きのテキスト
- 正誤訂正問題
前編(72ページ) | 1,320円 |
---|---|
後編(86ページ) | 1,320円 |
箇条書きのテキスト
箇条書きのため、初めて学ぶ方にとってはそれだけ読んでもわからない。パワーポイント上に示されるような、用語が中心となって文章での説明がないイメージ。
余白部分に書き込むことで、補足などして、自分だけのノート・レジュメのようにしていくことが可能だ。
ただ、受けてみた経験でいうと、授業中に綺麗に作り上げていくことは不可能。テキストにまとめるには、いったんA4用紙などに走り書きのメモをして授業後に清書するなどとなる。
正誤訂正問題
各講(25講)末に8~9問の訂正問題がある。文章に4カ所の傍線が引かれて、そのうち一つ間違った用語を正しい用語に書きなおす問題だ。
トップ&ハイ世界史〈通史編〉テキスト
- 穴埋め問題(書き取り)
- 四肢択一問題
前編(127ページ) | 1,320円 |
---|---|
後編(198ページ) | 1,320円 |
テキストというよりかはむしろ問題集。こちらも授業進度にしたがった問題集となるのでその点使いやすい。
穴埋め問題
用語の穴埋め問題。穴埋め数は各講でまちまち。30、40カッコから、120、130。多いものでは200以上カッコがある。
四肢択一問題
こちらもまちまちだが、各講5,6~10問ほど。
トップ&ハイ世界史〈文化史編〉テキスト
- 人物資料
- 四肢択一問題
1冊(62ページ) | 1,320円 |
---|
人物資料
人名とその人の代表的な作品、その内容などの羅列。
すべて、文章でしめしてあり、画像がひとつもないので、テキストのみで覚えるのは難しい。資料集などと併用することになる。
四肢択一問題
各講に5問ある。
世界史〈論述編〉テキスト
- 指定語句あり論述問題
- 指定語句なし論述問題
1冊(167ページ) | 1,320円 |
---|
論述編は先に予習が必要なので授業用の指定語句あり & なし問題がある。そしてさらに、確認テスト用の指定語句あり & なし問題がある。
スタディサプリ世界史テキストの購入方法
- スタディサプリ大学受験講座に会員登録
- 「通年/社会」から世界史講座を選ぶ
- 右上の「点点点」をタップ
- テキストをダウンロード or 購入するを選ぶ
- 通常、注文日から1週間~10日で到着
- コンビニ支払いの場合は、支払った時点から1週間から10日で到着
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
以上、随時更新したい。
コメント